レシピ●ボリューム満点! 高キビでペペロンチーノごはん。

今回のレシピは、ごはんのペペロンチーノ。ジャガイモを使っているので、ボリュームも満点! 簡単で美味しくて、しかもヘルシー。美容にもダイエットにも、もちろん健康にも良いメニューです。またひとつ、レパートリーが増えますね。

■材料

白米    3合

高キビ   大さじ2~3

ニンニク  2~3かけ

しょう油  大さじ4

ごま油   大さじ1

七味唐辛子 お好みで適量


■作り方

1 白米は2~3回水をかえながら洗いザルにあげ、高キビは熱湯に30分つけてから洗ってザルにあげる。

2 炊飯器に1.と水(3合の目盛りまで)を入れて、すりおろしたニンニク、しょう油、ごま油を入れて炊飯する。

3 炊き上がったら、大きくさっくりと混ぜ、風を入れる。

4 器に盛り、好みで七味唐辛子をふる。

料理長からのメッセージ●キビ以外の雑穀(ヒエ、アワ、キビなど)でも美味しくできます。その場合、白米2と1/2合:雑穀1/2合の割合にして、水の量を2.5合の目盛りを目安にしてください。刻んだパセリやナッツ、ソテーした野菜を添えてもOK。


つぶつぶコラム●サプリメントでは、健康になれない。

現代栄養学では、これまで、ここの食品成分の分析に明け暮れ、栄養成分それぞれの効用やその量の多さにばかり注目が集まってきましたが、現在では、総合力という視点が大きくかけていたことの反省にたって、大きな見直しが進んでいます。

初期の栄養学の延長により、不足している栄養をサプリメントで補えば健康を維持できるという企業の安易な宣伝が氾濫し、食事の代わりにサプリメントを飲み続けるという行動が日常的に広広まってしまっていますが、サプリメントというのは、じつは薬の仲間です。素人が薬を安易に飲み続けて、体にいいわけはありません。副作用が心配です。

近年、単一栄養素のとりすぎは健康にとって逆効果という研究結果が出てきました。サプリメントで特定の栄養を極端にとり続けると、逆にからだの栄養吸収能力が落ちてきてしまうことや、からだの働きのバランスが崩れてしまうなど、多くの問題点が指摘され始めています。

本当の健康を取り戻したいのであれば、サプリメントではなく、本物の食べものをバランスよく食べるべきです。

笑談会料理長・郷田未来

0コメント

  • 1000 / 1000